四街道市議会 > 2016-03-30 >
03月30日-07号

  • "長谷川清和"(/)
ツイート シェア
  1. 四街道市議会 2016-03-30
    03月30日-07号


    取得元: 四街道市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-02
    平成28年  3月 定例会(第1回)         平成28年第1回四街道市議会定例会 第21日                           平成28年3月30日(水曜日)午後1時開議 議 事 日 程 (第7号) 日程第1 議案第40号      ・総括審議(委員長報告・質疑・討論・採決) 日程第2 議案第41号(提案理由の説明) 日程第3 議案第42号(提案理由の説明) 日程第4 議案第43号~議案第56号(提案理由の説明) 日程第5 印旛衛生施設管理組合議会議員の選挙 日程第6 佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合議会議員の選挙 日程第7 千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙 日程第8 委員会の閉会中の継続調査の件 日程第9 議員派遣の件                                              〇本日の会議に付した事件 1、開  議 1、議事日程の報告 1、諸般の報告 1、議案第40号の委員長報告、質疑、討論、採決 1、発議案第1号の上程、説明、質疑、討論、採決 1、議案第41号の上程、説明、質疑、討論、採決 1、議案第42号の上程、説明、質疑、討論、採決 1、議案第43号~議案第56号の上程、説明、質疑、討論、採決 1、印旛衛生施設管理組合議会議員の選挙 1、佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合議会議員の選挙 1、千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙 1、委員会の閉会中の継続調査の件 1、議員派遣の件 1、閉  会午後1時開議 出席議員(22名)     1番   阿  部  百 合 子         2番   津  島  秀  樹     3番   大  越  登 美 子         4番   西  塚  義  尊     5番   成  田  芳  律         6番   栗  原  愛  子     7番   関  根  登 志 夫         8番   中  島  康  一     9番   栗  原  直  也        10番   坂  本  弘  毅    11番   大  谷  順  子        12番   清  水  清  子    13番   岡  田  哲  明        14番   戸  田  由 紀 子    15番   石  山  健  作        16番   広  瀬  義  積    17番   山  本  裕  嗣        18番   森  本  次  郎    19番   高  橋  絹  子        20番   長 谷 川  清  和    21番   阿  部  治  夫        22番   清  宮  一  義 欠席議員(なし) 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人  市   長   佐  渡     斉      副 市 長   武  富  裕  次  教 育 長   髙  橋  信  彦      危機管理監   平  井     進  経 営 企画   藤  森  勝  義      総 務 部長   林     和  由  部   長  福   祉   小  澤  芳  雄      健康こども   髙  橋  靖  明  サ ー ビス                   部   長  部   長  環 境 経済   本  田  耕  資      都 市 部長   勝  山  博  昭  部   長  水 道 事業   櫻  井  克  已      会計管理者   渡  邊  二 三 夫  センター長  消 防 長   橋  本  政  美      教 育 部長   豊  田     充 本会議に出席した事務局職員  事 務 局長   齋  藤  眞  人      局 次 長   小  林     武  主   幹   森  田  智  裕 △開議の宣告                                (午後1時) ○岡田哲明議長 ただいまの出席議員22名、定足数に達していますので、本日の会議は成立しました。  直ちに本日の会議を開きます。                        ◇ △議事日程の報告 ○岡田哲明議長 本日の日程については、お手元に配付の日程表のとおりです。                        ◇ △諸般の報告 ○岡田哲明議長 日程に入るに先立ち、諸般の報告を申し上げます。  市長から議案の追加が16件送付され、お手元に配付してあります。  次に、都市環境常任委員会委員長から委員会審査報告書が提出され、お手元に配付してあります。  次に、監査委員から平成27年度監査報告書第1回が提出され、お手元に配付してあります。                        ◇ △議案第40号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○岡田哲明議長 日程第1、議案第40号について、これより総括審議を行います。  都市環境常任委員会の審査の経過並びに結果について、都市環境常任委員会委員長の報告を求めます。  都市環境常任委員会委員長、清水清子さん。    〔清水清子都市環境常任委員会委員長登壇〕 ◎清水清子都市環境常任委員会委員長 ただいまから都市環境常任委員会の報告を申し上げます。  本委員会は、3月29日午後3時から、第1委員会室において議長並びに執行部から環境経済部長、その他関係職員の出席を得て、本委員会委員全員出席のもと開催いたしました。  では、本委員会に付託されました議案1件について、審査の経過と結果を報告いたします。  議案第40号 平成27年度四街道市一般会計補正予算(第6号)、上記の議案については、慎重審査の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査の過程において執行部から詳細な説明があり、質疑が行われましたが、その主なものを要約して申し上げます。  まず、この事業の経緯はとの質問に対し、国の地方創生加速化交付金にことし2月に申請したところ、3月18日に内示がありましたので補正予算として計上しましたとの答弁がありました。  また、この事業は、市が提案したものか、事業主体から意思表示があったものかとの質問に対し、事業主体から実施したいとの話がありましたとの答弁がありました。  また、事業として独立するのはいつごろかとの質問に対し、経営状況を見きわめながら検討してまいりますとの答弁がありました。  また、アンテナショップで販売するものは何かとの質問に対し、鹿放ケ丘の地域農産物を活用した加工品、市のふるさと産品、印旛地区の特産品などを予定していますとの答弁がありました。  また、経営応援隊の報酬が計上されているが、どのようなものかとの質問に対し、NPO法人経営応援隊による経営指導の報酬ですとの答弁がありました。  また、事業のメーンはアンテナショップになるのかとの質問に対し、アンテナショップのほか、交流移住支援センター無料宿泊施設となりますとの答弁がありました。  また、アンテナショップの利益が出れば他の事業に補充するのかとの質問に対し、事業全体で見ていきたいと考えていますとの答弁がありました。  また、市の中心街のため駐車場が用意されていないが、利用者の利便性向上のためJRに働きかけをしたのかとの質問に対し、今後検討してまいりますとの答弁がありました。  また、印旛地区の特産品を販売する予定とのことだが、印旛郡市の他市町への説明はとの質問に対し、県の印旛地域振興事務所に話をいたしました。印旛郡市の他市町の説明はこれからになりますとの答弁がありました。  また、無料宿泊施設の備品の説明をとの質問に対し、テレビ、冷蔵庫、クーラーなどですとの答弁がありました。  なお、討論はありませんでした。  以上で都市環境常任委員会の報告を終わります。 ○岡田哲明議長 以上で都市環境常任委員会委員長の報告を終わります。  暫時休憩します。    休憩 午後 1時05分    再開 午後 1時06分 ○岡田哲明議長 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより都市環境常任委員長の報告に対する質疑を行います。  委員長の報告に対する質疑に当たっては、通告を省略します。  都市環境常任委員会委員長の報告に対する質疑を許します。  質疑はありませんか。    〔「なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 質疑なしと認めます。  以上で都市環境常任委員会委員長の報告に対する質疑を終結します。  ただいま議題となっています議案第40号について、これより討論を行います。  通告はありませんでしたが、討論はありませんか。  討論の発言時間は20分以内としますので、ご了承願います。  21番、阿部治夫さん。    〔阿部治夫議員登壇〕 ◆阿部治夫議員 議席21番、阿部治夫です。四街道市一般会計補正予算、第40号に賛成の立場から討論します。  本補正予算は、国の交付金を活用し、市のアンテナショップ居住検討者への宿泊の提供、また各種講習等を通じ四街道市の認知度向上を図り、もって四街道市の持続可能なまちづくりに寄与すべき提案されたものである。しかし、昨日の本会議での戸田議員の質疑や森本議員の関連質疑でも明らかなように、経費の内訳もITシステム構築運用事業費863万1,000円が計上されるなど、過大計上が明るみになり、民間経営感覚からかけ離れた内容と映りました。また、都市環境常任委員会を傍聴して明らかになった交付金を充当する経費も十分精査されているとは思えず、本事業の事業収入が低迷した場合でも事業実施期間が平成32年3月までとなっていることから、市は今後とも厳しい財政状況の中から少なからぬ補助金を支出しなければならないことになる。もともとこの交付対象事業は、いんばの玄関口四街道交流移住コンシェルジュ事業で、民間商店主からの申し出で近々法人格を取得する四街道1丁目が展開するものである。当市は厳しい財政状況を鑑み経営改革会議を設置し、各種補助金の精査、また利用料、手数料の見直しを初め経常経費の削減をしている。そのため新規の事業においては、より慎重に当該事業の必要性、有効性を検討し、かつ財政負担についても精査する必要もある。もとより本事業が成功し、四街道市の地域経済の活性化に貢献するために以下の点を指摘する。  1つ、法人格を取得する事業者は、国への交付金や今後市からの補助金が市民の税金であることを念頭に民間経営感覚を持って本事業に取り組むこと。  2つ、今回の事業主体は法人格を取得する商店主からの申し出であることから、市からの補助金は平成29年度までの1年を限度に補助すること。  以上の2点を条件に本案に対する賛成討論とします。以上。 ○岡田哲明議長 ほかに討論はありませんか。    〔「なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 討論なしと認めます。  以上で討論を終結します。  次に、採決を行います。  議案第40号 平成27年度四街道市一般会計補正予算(第6号)について採決を行います。  本案に対する都市環境常任委員会委員長報告は可決です。本案は、都市環境常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第40号については原案のとおり可決しました。                        ◇ △動議の提出     〔「議長」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 暫時休憩します。    休憩 午後 1時11分    再開 午後 1時12分 ○岡田哲明議長 休憩前に引き続き会議を開きます。  14番、戸田由紀子さん。
    戸田由紀子議員 それでは、ただいま成立いたしました議案第40号 平成27年度四街道市一般会計補正予算(第6号)に関する附帯決議を提出したいと思いますので、お願いいたします。    〔「賛成」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ただいま戸田由紀子さんから動議が提出され、所定の賛成者がおりますので、動議は成立しました。  暫時休憩します。    休憩 午後 1時13分    再開 午後 2時05分 ○岡田哲明議長 休憩前に引き続き会議を開きます。                        ◇ △日程の追加 ○岡田哲明議長 戸田由紀子さんからの動議の提出について、議会運営委員会においては、本日の日程に追加することは可決となりました。  お諮りします。この際、本動議を日程に追加し、議題とすることに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、本動議を日程に追加し、議題とすることに決定しました。                        ◇ △発議案第1号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○岡田哲明議長 発議案第1号 議案第40号平成27年度四街道市一般会計補正予算第6号に関する附帯決議の提出について、提案理由の説明を求めます。  14番、戸田由紀子さん。    〔戸田由紀子議員登壇〕 ◎戸田由紀子議員 議席番号14番、会派新清の戸田由紀子です。それでは、議案第40号平成27年度四街道市一般会計補正予算第6号に関する附帯決議を提出させていただきます。  提案理由といたしまして、先日の都市環境常任委員会の中でもいろいろな議論がありました。それで、この事業に対して皆さん賛成という立場ではあるけれども、ちょっと懸念する材料もあるというところではいろんな質疑が出たところでございます。それで、この事業をとにかく成功させてほしい、事業主体が独立した形で、本当に四街道市がいわゆるこの事業によって人口移住などの効果が出るような成果を上げていただきたいという思いがありますので、3点について附帯決議をつけさせていただきたいと思います。  1として、市は、国・県からの交付金又は補助金が交付される事業である場合であっても、市からの財政出動が予想される事業においては、特に慎重に庁内で審査をした後に提案をすること。  2、市は、当該事業主体に対する支援は、技術又は情報提供を主とし、財政出動については慎重を期して行うこと。  3、市は、事業主体が有する経営感覚を活かせるよう、市からの補助金においては、2年を限度に行い、事業主体の自立を拘束しないこと。  以上3点です。どうぞ皆様、よろしくご審議のほど、お願いいたします。 ○岡田哲明議長 以上で提案理由の説明を終わります。  これより発議案第1号 議案第40号平成27年度四街道市一般会計補正予算第6号に関する附帯決議の提出について質疑を行います。  質疑は通告を省略し、直ちに行います。  なお、発言時間については、答弁を含め60分以内としますので、ご了承願います。  質疑はありませんか。    〔「なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 質疑なしと認めます。  以上で質疑を終結します。  お諮りします。ただいま議題となっています発議案第1号については、委員会付託を省略し、討論、採決を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認め、そのように決定いたします。  これより発議案第1号 議案第40号平成27年度四街道市一般会計補正予算第6号に関する附帯決議の提出について討論を行います。  討論は通告を省略し、直ちに行います。  討論の発言時間は20分以内としますので、ご了承願います。  討論はありませんか。    〔「なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 討論なしと認めます。  以上で討論を終結します。  次に、採決を行います。  発議案第1号 議案第40号平成27年度四街道市一般会計補正予算第6号に関する附帯決議の提出について採決を行います。  本案は、原案のとおり決することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、発議案第1号については原案のとおり可決しました。                        ◇ △議案第41号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○岡田哲明議長 日程第2、議案第41号を議題とします。  提案理由の説明を求めます。  市長、佐渡斉さん。    〔市長 佐渡 斉登壇〕 ◎市長(佐渡斉) それでは、本日提出させていただきました追加議案、議案第41号について提案理由の説明を申し上げます。  議案第41号 監査委員の選任について。本案は、議会議員のうちから監査委員に選任した阿部治夫委員の退職に伴い、後任として戸田由紀子議員を選任したく、提案するものであります。  以上でございます。ご審議の上、ご同意くださるようお願い申し上げます。 ○岡田哲明議長 以上で提案理由の説明を終わります。  お諮りします。ただいま議題となっています議案第41号については、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認め、そのように決定します。  暫時休憩します。    休憩 午後 2時12分    再開 午後 2時12分 ○岡田哲明議長 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより採決を行います。  議案第41号 監査委員の選任について採決を行います。  本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第41号については同意することに決定しました。                        ◇ △議案第42号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○岡田哲明議長 日程第3、議案第42号を議題とします。  提案理由の説明を求めます。  市長、佐渡斉さん。    〔市長 佐渡 斉登壇〕 ◎市長(佐渡斉) それでは、本日提出させていただきました追加議案、議案第42号について提案理由の説明を申し上げます。  議案第42号 固定資産評価審査委員会委員の選任について。本案は、固定資産評価審査委員会委員について、横畑靖明氏の任期が平成28年3月31日をもって満了するので、再任するため提案するものであります。  以上でございます。ご審議の上、ご同意くださるようお願い申し上げます。 ○岡田哲明議長 以上で提案理由の説明を終わります。  お諮りします。ただいま議題となっています議案第42号については、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認め、そのように決定します。  これより採決を行います。  議案第42号 固定資産評価審査委員会委員の選任について採決を行います。  本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第42号については同意することに決定しました。                        ◇ △議案第43号~議案第56号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○岡田哲明議長 日程第4、議案第43号から議案第56号までを一括議題とします。  提案理由の説明を求めます。  市長、佐渡斉さん。    〔市長 佐渡 斉登壇〕 ◎市長(佐渡斉) それでは、本日提出させていただきました追加議案、議案第43号から議案第56号について提案理由の説明を申し上げます。  議案第43号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、井岡信夫氏を任命するため提案するものであります。  議案第44号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、江原清氏を任命するため提案するものであります。  議案第45号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、岡田英明氏を任命するため提案するものであります。  議案第46号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、中村永治氏を任命するため提案するものであります。  議案第47号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、永野久雄氏を任命するため提案するものであります。  議案第48号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、野村裕治郎氏を任命するため提案するものであります。  議案第49号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、林田靜治氏を任命するため提案するものであります。  議案第50号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、福田泰敏氏を任命するため提案するものであります。  議案第51号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、舩津守氏を任命するため提案するものであります。  議案第52号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、細野裕樹氏を任命するため提案するものであります。  議案第53号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、松戸芳子氏を任命するため提案するものであります。  議案第54号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、小金井貞夫氏を任命するため提案するものであります。  議案第55号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、橋本豊氏を任命するため提案するものであります。  議案第56号 四街道市農業委員会委員の任命について。本案は、四街道市農業委員会委員について、下山礼奈氏を任命するため提案するものであります。  以上でございます。ご審議の上、ご同意くださるようお願い申し上げます。 ○岡田哲明議長 以上で提案理由の説明を終わります。  お諮りします。ただいま議題となっています議案第43号から議案第56号については、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認め、そのように決定します。  これより採決を行います。  議案第43号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第43号については同意することに決定しました。  議案第44号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第44号については同意することに決定しました。  議案第45号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第45号については同意することに決定しました。  議案第46号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第46号については同意することに決定しました。  議案第47号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第47号については同意することに決定しました。  議案第48号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第48号については同意することに決定しました。  議案第49号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第49号については同意することに決定しました。  議案第50号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第50号については同意することに決定しました。  議案第51号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第51号については同意することに決定しました。  議案第52号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第52号については同意することに決定しました。  議案第53号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第53号については同意することに決定しました。  議案第54号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第54号については同意することに決定しました。  議案第55号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第55号については同意することに決定しました。  議案第56号 四街道市農業委員会委員の任命について、本案に同意することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○岡田哲明議長 起立全員。  よって、議案第56号については同意することに決定しました。                        ◇ △印旛衛生施設管理組合議会議員の選挙 ○岡田哲明議長 日程第5、印旛衛生施設管理組合議会議員の選挙を行います。  本選挙は、組合議会議員長谷川清和さんの任期満了に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙の方法は指名推選により行い、指名の方法は本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  よって、選挙は指名推選により行い、指名は本職において指名することに決定します。  本組合議会議員長谷川清和さんを指名します。  お諮りします。ただいま本職において指名した長谷川清和さんを本組合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名した長谷川清和さんが本組合議会議員に当選されました。  ただいま本組合議会議員に当選されました長谷川清和さんが議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をします。                        ◇ △佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合議会議員の選挙 ○岡田哲明議長 日程第6、佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合議会議員の選挙を行います。  本選挙は、組合議会議員、森本次郎さん、広瀬義積さんの任期満了に伴い、佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合規約により、組合議会議員2名を選挙するものです。  お諮りします。選挙の方法は指名推選により行い、指名の方法は本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  よって、選挙は指名推選により行い、指名は本職において指名することに決定します。  本組合議会議員に、中島康一さん、森本次郎さんを指名します。  お諮りします。ただいま本職において指名した中島康一さん、森本次郎さんを本組合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名した中島康一さん、森本次郎さんが本組合議会議員に当選されました。  ただいま本組合議会議員に当選されました中島康一さん、森本次郎さんが議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をします。                        ◇ △千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙 ○岡田哲明議長 日程第7、千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を行います。  本選挙は、広域連合議会議員、清水清子さんの任期満了に伴い、千葉県後期高齢者医療広域連合規約により、広域連合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙の方法は指名推選により行い、指名の方法は本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  よって、選挙は指名推選により行い、指名は本職において指名することに決定します。  本広域連合議会議員に広瀬義積さんを指名します。  お諮りします。ただいま本職において指名しました広瀬義積さんを本広域連合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名しました広瀬義積さんが本広域連合議会議員に当選されました。  ただいま本広域連合議会議員に当選されました広瀬義積さんが議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をします。                        ◇ △委員会の閉会中の継続調査の件 ○岡田哲明議長 日程第8、委員会の閉会中の継続調査の件を議題とします。  各常任委員会委員長及び議会運営委員会委員長から、会議規則第104条の規定により、閉会中の継続調査の申し出書が提出され、お手元に配付してあります。  お諮りします。各委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認め、申し出書のとおり決定します。                        ◇ △議員派遣の件 ○岡田哲明議長 日程第9、議員派遣の件を議題とします。  お諮りします。地方自治法第100条第13項及び会議規則第167条の規定により、お手元に配付のとおり議員を派遣することにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認め、そのように決定します。                        ◇ △閉会の宣告 ○岡田哲明議長 以上で本定例会に付議された議案の審議は全て議了しました。  平成28年第1回四街道市議会定例会はこれにて閉会します。    閉会 午後 2時30分...