小松島市議会 > 2015-12-14 >
平成27年文教厚生常任委員会 本文 2015-12-14

ツイート シェア
  1. 小松島市議会 2015-12-14
    平成27年文教厚生常任委員会 本文 2015-12-14


    取得元: 小松島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-08
    2015年12月14日:平成27年文教厚生常任委員会 本文                        [開会 午前 9時58分]  -質 疑- ◎ 広田委員長  これより,議案第100号,議案第102号に対する質疑に入ります。  質疑はございませんか。 ◎ 出口委員  定住自立圏連携事業火葬場葬斎場の件で,ちょっと質問もさせていただいたのですけども,あのとき聞かなかったことがございます。この連携事業によって徳島市,勝浦町,上勝町,佐那河内村の住民が市外料金より低い金額で本市の葬斎場の利用が可能になるということでございますが,そもそも,市外料金小松島市民料金設定というのはまだ具体的にはできておらんと思うのですけども,おりませんね,はい,おらんと思います。  それで,当然,その市外料金市内料金中間にこの1市2町1村の料金設定するわけですけども,どのくらいのことを考えておられるか,わかりましたら,教えていただきたい。 ◯ 田中市民生活課長  新しい葬斎場料金設定想定ということでございました。  まず,現在の料金につきましては,市内の方については1万2,000円。それから,市外の方については3万6,000円というような設定でございます。  ただ,周辺市町村葬斎場,また民間葬斎場と比べましてもかなり低廉な額となっておりますので,新しい葬斎場になった折につきましては,この額についても見直すというような想定でございます。  それで,見直しの見通しでございますけれども,これから,今後の運営等事業費用等も出てきますので,そういったあたりも勘案しながら定めていくようになるのかなと思っておりますが,周辺市町村葬斎場料金でありますとか,そういったあたり参考に定めていきたいなというふうに思っております。もちろん使用料になりますので,こちらも条例で定めまして,議決事項となりますので,またその折にはよろしくお願いできたらと思います。  以上でございます。 ◎ 出口委員  具体的な金額についてはまだ全然考えていないというか,わからないということなのですか。新しくなったら上がるというお話ですけども,どのくらい上がるとか,それから,そもそも何で上げないかんのですか。これ,上げないかんのですか。 ◯ 田中市民生活課長  まず,周辺の事例で申し上げますと,徳島市さんと阿南市さんでは,市内の方が1万5,000円,それから,市外の方が8万円というような想定設定をされております。阿南市さんについては,定住自立圏を先行してされておりますので,定住の枠組みの方は市外の半額というふうなことで使用料設定されておるようでございます。  本市も,こういったあたり参考にしていくようにはなろうかというふうに思うのですけれども,見直しにつきましても,当然,施設については新しい施設になります。そういったことで設備も見直しますし,今後,運営経費についてもまた新たに発生してきますので,そういったあたりを踏まえて新たに料金設定する必要があるのかなというふうに思っております。  以上でございます。
    ◎ 出口委員  だから,市民にとっては,新しくなって,料金がそのままとか,むしろ安うなるとか,その方がはるかにうれしいだろうと思うのですけども。施設が新しくなったから上げるというのは,ちょっと解せんのですよ。上げんでいいのなら上げなくていいだろうし,下げれるものなら下げるというのが望ましいと思うのですけども。これ,上げないかんというような,何か,そういう決まりというか,国からのあれとかいうのはあるのですか。 ◯ 田中市民生活課長  申し上げましたとおり,使用料につきましては条例で定めますので,議会の議決要件ということでございまして,市町村で決める料金でございます。それで国からも,特に,そういうふうに,上げなさいとか,そういうふうなことではございません。  ただ,新しい葬斎場になりまして建設費用もかなりの額が発生すると。あと,地方債も,交付税措置があるとはいえ,償還していく必要もありますので,そういったあたりも踏まえての料金設定が必要なのかなというふうに思っております。  以上です。 ◎ 出口委員  まだ具体的にそういう議案でございませんのでこれ以上言いませんけども,できましたら現状維持,できれば下げるというようなことも,ぜひ,考えていただきたいと思います。  それと,もう一点は,市外料金,今は市内の3倍もろとるけども,この1市2町1村についてはその中間ぐらいというような御設定だろうと思うのですけども,逆に言えば,この徳島市,勝浦町,上勝町,佐那河内村の方の料金を決めれば,市外というのは,それ以外というのはほとんどないのではないのですか。 ◯ 田中市民生活課長  先日御説明させていただいた資料で,3ページのところに想定火葬件数,その他というところがございましたけれども,この,その他というのはそれ以外の市町村ということで,ある程度の件数はございます。それで,やっぱり市外料金というのは設定する必要がございますので,よろしくお願いいたします。 ◎ 出口委員  わかりました。  それと,もう一点,佐那河内村の,これ,一般質問でも言うたのですけども,推定死亡者数の60%ということで計算をされておりますが,この協定による連携事業による火葬料が決まって,もしそれが仮に阿南市とか徳島市よりも安ければ,施設も新しくなって料金も安いということになれば,この推計の60%をはるかに超える火葬が発生するように思うのですけども,ちょっと,この見込みが60%というのは,私,ちょっと甘いように思いますので,なおこれが,言ったように80%,90%ということになっても対応ができるようなことを考えとかないかんだろうし,その料金設定にしても,そこらも十分考えないかんだろうと思いますので,ぜひお願いしたいと思います。  以上です。 ◎ 広田委員長  ほかに質疑はございませんか。                         (「なし」と言う者あり) ◎ 広田委員長  ないようでございますので,質疑なしと認めます。  よって,質疑を終結いたします。  これより,討論に入ります。  討論はございませんか。                         (「なし」と言う者あり) ◎ 広田委員長  討論なしと認めます。  よって,討論を終結いたします。  これより,採決いたします。  まず,議案第100号 定住自立圏形成協定の一部を変更する協定の締結についてを挙手により採決いたします。  お諮りいたします。  議案第100号について,原案のとおり決することに賛成委員挙手を求めます。                            (挙手全員) ◎ 広田委員長  挙手全員であります。  よって,議案第100号につきましては,原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に,議案第102号 工事請負契約の変更について((仮称)小松島南部地域統合中学校建設工事のうち校舎新築工事)を挙手により採決いたします。  お諮りいたします。  議案第102号について,原案のとおり決することに賛成委員挙手を求めます。                            (挙手全員) ◎ 広田委員長  挙手全員であります。  よって,議案第102号については,原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で,本委員会に付託されました事件は,全て議了いたしました。  その他,委員の皆様から,所管事項で何かございませんか。                         (「なし」と言う者あり) ◎ 広田委員長  ないようでございますので,閉会に当たり,市長より御挨拶があります。 ◯ 濱田市長  本委員会に付託された議案につきまして,原案どおりお認めいただきまして,ありがとうございます。議員各位からは貴重な御意見,御提言をいただいたところでございます。大変お世話になり,ありがとうございました。 ◎ 広田委員長  これをもちまして文教厚生常任委員会閉会いたします。                        [閉会 午前10時17分] Copyright (C) 2005 Komatsushima City Assembly, All Rights Reserved....